第二東京弁護士会(登録番号:47861) 大川 博俊おおかわ ひろとし
- 経歴
- 2007年中央大学 卒業
- 2010年東北大学法務研究科 卒業
- 2011年司法試験 合格
- 2012年司法修習 終了
- 2013年弁護士登録 第二東京弁護士会所属
泣き寝入りする前にご相談下さい
上記のような理由を元にサイトに登録させられ、ポイント購入費用を騙しとられます。 「後でこちらが負担する」「受け取るためには承認手続きが必要」など、あらゆる理由を用いてポイントを購入させられます。
元々は悪質出会い系サイトが、ポイントを消費させる手口から手を加えたものになり、どちらもポイントを購入させて、消費させることが目的になります。
別名、支援系詐欺や支援金詐欺とも呼ばれています。
解決事例
支援詐欺
40代男性/神奈川県
被害額
1000万円
資産家から税金対策で資産を譲渡したいと持ち掛けられ、半信半疑で返信すると「サイトを介してやり取りしたい」と持ち掛けられ、サイトに登録しました。その後ポイントを購入しないとやり取りが出来ない事が分かったが、「すべての手続きが終わったら必ずお支払いする」と言われ、保証金やポイント購入費用など、次から次へと支払ってしまい、コンビニ決済で1000万円以上支払ってしまった。
対応結果
当事務所からサイト運営会社にコンタクトをとりましたが、海外のサーバーを利用しており連絡が取れないため、コンビニ決済をおこなった代行会社に返金交渉しました。
返還請求・裁判手続きは1日でも早い対応が重要です。
支援詐欺の返金交渉は調査などが必要で、個人では難しいことです。インサイト法律事務所はご相談無料。
支援詐欺の返金交渉に強い弁護士事務所、インサイト法律事務所にお任せください!
選ばれる3つの理由
1
詐欺被害案件はご相談、着手金0円で対応しております。相手業者から返金があるまでご依頼者様の負担はございません。また営業時間外の電話予約も行っておりますのでお気軽にご相談下さい。
2
詐欺被害を専門に返金交渉を行っておりますので、経験や実績が豊富です。
蓄積されたデータを元に、相手業者と有利に交渉を進めます。
3
長年の実績から詐欺のシーンに対してどのようにアプローチしたら返金・問題解決できるかを熟知しております。どのような業者であっても過去の削除事例から対策を練り1日でも早く削除を行います。
弁護士費用例
詐欺被害案件はご相談、着手金0円で
対応しております。
相手業者から返金があるまで
ご依頼者様の負担はございません。
解決までの流れ
代表弁護士
依頼者様の相談内容・個人情報は、弁護士職務
基本規程に基づき漏洩する事はございません。